その他スキャニング代行
(電子化)

その他の紙
スキャンサービス
その他の紙
スキャン料金表
ご希望種類により価格が異なりますので、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ
お問い合わせフォームの場合は、翌営業日までに担当者からメールまたはお電話でご連絡をさせていただきます。
お急ぎの場合はお電話にてお問い合わせください。
納品形式
PDF/JPEG/TIFF/
デジタルブック
※その他指定の納品方法がございましたらお申し付けください。
※デジタルブックは別途費用がかかります。
納品方法
電子メールに添付して送付/CDRやUSBなどの媒体で郵送(別途費用)/お客様専用のストレージにて納品/その他指定の納品方法でも可能です。
納品期間
3営業日~
対応可能一覧
カタログ | 製品カタログ、パンフレット、仕様書、提案書、チラシ |
---|---|
資料全般 | 社内報、社内誌、社内新聞、社史、学生新聞、成績証明書、学籍簿、履歴書など |
ISO・BCP関連文書 | ISOマニュアル、手順書、要望書、基準書、記録、チェックシートなど |
裁判書類 | 訴状、準備書面、証拠説明書、陳述書、調査資料、判決書類、裁判記録など |
ミルシート(鋼材検査証明書) | 材料証明書、切断証明書など |
通関書類 | 商業送り状(インボイス)、梱包明細書(パッキングリスト)、船荷証券(B/LまたはAWB)、保険証券、検査証明書など |
書類電子化のメリット
-
業務効率化
スキャニング時にナンバリングやOCR処理をすることで属性検索が可能になり、膨大な量の中から瞬時にアクセス可能です。資料を探す時間が削減され、業務の効率化が図れます。
-
消失リスクを回避
書類を電子化することにより、災害などによる消失リスクを回避できます。また、紛失や盗難といったリスクも減ることから、資料の保全が容易になります。
-
共有や閲覧が容易
様々な書類を電子化することで他者との共有や閲覧が容易になります。これまでコピーして配布していた作業や、それに関わるコストの削減も実現します。
-
保管費用を削減
書類の量が増えるほど保管場所を要するためコストがかかりますが、電子化することで保管場所の問題が一瞬で解消されます。
納品までの流れ
-
お問い合わせ
お問い合わせフォームの場合は、翌営業日までに担当者からメールまたはお電話でご連絡をさせていただきます。
お急ぎの場合はお電話にてお問い合わせください。
お見積り・
お問い合わせ 03-5577-4891 -
お見積り
作業内容を確認させていただきお見積りを提出します。
-
原稿入稿
原稿や原本を郵送でお送りください。
-
納品
PDF、JPEG、TIFF、デジタルブックにて本納品いたします。
お問い合わせ
お問い合わせフォームの場合は、翌営業日までに担当者からメールまたはお電話でご連絡をさせていただきます。
お急ぎの場合はお電話にてお問い合わせください。
お客さまの声
よくある質問
-
ウェブサイトに掲載されていないものでもスキャニングできますか?
はい、できます。弊社ウェブサイトに掲載している「対応可能一覧」はあくまでも一例です。紙のものであればスキャニング可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ
お問い合わせフォームの場合は、翌営業日までに担当者からメールまたはお電話でご連絡をさせていただきます。
お急ぎの場合はお電話にてお問い合わせください。
某大学学生課
T様
学内広報誌のバックナンバーを電子化して本校のウェブサイトに掲載しました。全国のOBOGからの反響が多く、アクセス数も増えました。現行版も電子化しており、完全オンライン化を実現できました。スキャニングによって古い資料の新たな活用法が見いだせたと思っています。
某塾講師
A様
当塾で使用する資料の電子化をお願いしました。これまで紙で使用してきた過去問や解答を電子化することで、再利用しやすくなりました。大半が電子化されたので、成績管理や親御さんとのコミュニケーションも楽になる副次的な効果もありました。